わが国の今後の喫煙対策と受動喫煙対策の方向性とその推進に関する研究

この研究班では全国のプロ野球球場とサッカースタジアム(J1&J2)の分煙の実態に

ついての情報と写真を募集しています。

情報提供フォームはこちら。本名でもペンネームでも匿名でも構いません。

写真をお持ちの方はこちらまでお送りください。

まだ情報が少ないので、このページの構成とランキングは暫定的なものです。

     

ランキング タイプ コメント 写真 幅400
1位:西京極競技場 全面禁煙

情報提供:かもめ先生

 

京都市のスポーツ施設は2004年4月から全面禁煙になってます。西京極競技場で京都サンガFCがJリーグの試合をするときも完全に禁煙で、一旦入場したら再入場できないので、試合後に会場を出るまで約2時間(開門時に入れば約4時間)全くタバコを吸うことができません。
2007年3月3日、サンガ対コンサドーレの試合の際に撮影。


2位 建物内禁煙+屋外喫煙

東京ドーム

情報:大和2007年3月31日 

水道橋の駅から歩道橋を渡ったところ。大変、目立ちます。
「縮小」というのがちょっと気になりますが、大進歩です。

ドーム内は陽圧ですから、出入口で喫煙しても屋内に逆流することはありません。内部には喫煙室が2カ所ある、という警備員の方のコメントでした。残念ながら視察は出来なかった喫煙室の写真を募集しています。

2位:札幌ドーム 喫煙室+排気装置 全ての喫煙場所が喫煙室で、かつ、漏れがない。
       

暫定3位

ナゴヤドーム

喫煙室+排気装置

排気が強力であり、漏れは少ないと思われる。

情報提供:

ナゴヤドラ吉

同上

ナゴヤ

屋外喫煙所

排気装置を稼働すれば煙を外に向けて吹き飛ばすことができますが、換気扇は動かしていないそうです。風向きにより若干の逆流はあるでしょう。

情報提供者:

ナゴヤドラ吉

同上

ナゴヤ

5階喫煙コーナー

ただし、5階部分に不十分な対策(喫煙コーナー)が残っている。これさえなくせば、札幌ドームと同率1位となります。

情報提供者:

ナゴヤドラ吉

06年8月

暫定4位

福岡ヤフージャパンドーム

屋外喫煙コーナー ただし、風向きによっては軒先の煙が屋内に逆流あり。
   

建物内禁煙を知らせるポスター。

2005年3月から。

京セラドーム  

一部、喫煙室作成。

2007年3月。

喫煙室は利用者が少なかったためか、周囲はタバコ臭くはなかった。

 

情報:

岩根先生。

ありがとうございました。

一部に喫煙室が07年2月に設置。

ただし、人通りが多い場所は従来通りの喫煙コーナー。

国立競技場  

壁で隔離された喫煙場所無し。受動喫煙の被害あり。

情報提供者「しょう」さん。

06年8月

広島ビッグアーチ  

情報提供:「しょう」さん

06年8月

広島ビッグアーチは、メインスタンドのオープンスペースの喫煙コーナーを見かけました。仕切りもなにもありません。

横浜国際競技場

(日産スタジアム)

 

自由席側で、いわゆる廊下・階段のところ。

白線のみ、

排気装置無し。

情報提供:

「S」さん

06年8月

横浜国際競技場

(日産スタジアム)

 

情報提供:

「S」さん

新潟スタジアム  

半分屋外の喫煙コーナー

情報提供:「しょう」さん

06年8月

新潟スタジアム  

一応、フェンスで境界線は示してある。

情報提供:「しょう」さん

06年8月

新潟スタジアム    
博多の森球技場  

メインスタンド周囲は禁煙。バックスタンドコンコースを抜けた外に喫煙コーナー。屋台のすぐそばなので受動喫煙あり。

情報:「しょう」さん 06年9月

等々力陸上競技場   メインコンコースのみ確認(アウェイのサポーターはバックスタンド侵入不可)。屋根が低くコンコースの幅も狭いので、ハーフタイムは人も煙も一杯。情報:「しょう」さん 06年9月
熊本県営藤崎台球場 最低ランク

情報:「ピー」さん

06年9月1日

喫煙対策はまったくありません。禁煙マークも一切なく、球場内も座席で自由に喫煙できる状態です。
       

トップへ戻る